top of page
診察をする医師

Medical

診療案内

内科

頭痛

発熱、頭痛、胸痛、腹痛、めまい、下痢、悪心・嘔吐、胃腸炎などの一般的な風邪症状、アレルギー疾患、インフルエンザなどのウイルス性疾患の治療など症状や状態に応じて診断、治療いたします。

高血圧・糖尿病・高脂血症・肥満などの生活習慣病についての相談にも応じております。健康的な食生活、適度な運動、禁煙、過度のアルコール摂取の制限など、健康な生活習慣に向けてご相談ください。

消化器内科

胃腸、膵臓、肝臓、胆嚢などの臓器に関わる消化器系のトラブルの治療を行います。

一般的なイメージとして消化器内科のもっとも多い相談のひとつが、胃腸系、特に下痢や便秘です。それはある意味で正しいですが、消化器系のトラブルは死に直結することもあります。

ただの下痢と思っていてしばらく様子をみられるのは構いませんが、いくらたっても状態が改善しない場合は、専門医にご相談ください。

腹痛

呼吸器内科

咳

気管や気管支、肺など呼吸に関連する様々な疾患の診断、治療を行います。

一般的に多い相談として、「せき」に関するものがありますが、「たかだか咳」とあなどっては痛い目に合うかもしれません。呼吸系のトラブルも死に直結する可能性のある恐ろしいものもあります。

ご自身で一定期間様子を見られるのは構いませんが、状態の改善が見られなければ、すぐに専門医にご相談下さい。

診療内容

呼吸器領域

呼吸器領域の一次診療

循環器系領域

循環器系領域の一次診療

消化器系領域

消化器系領域の一次診療 

腎・泌尿器系領域

腎・泌尿器系領域の一次診療

胆道・肝・膵臓領域

胆道・肝・膵臓領域の一次診療

血液・免疫系領域

血液・免疫系領域の一次診療

内分泌・代謝・栄養領域

内分泌・代謝・栄養領域の一次診療 / インスリン療法 / 糖尿病患者教育(運動療法、食事療法、自己血糖測定) / 糖尿病による合併症に対する継続的な管理及び指導​​

対応可能な予防接種

ジフテリア・破傷風(二種混合) /  B型肝炎 /

麻しん/ 風しん / 麻しん・風しん(二種混合) /

日本脳炎/ BCG / ヒブ/ プレベナー/ 四種混合 / 五種混合 /

水痘 / ムンプス(おたふく)/ 子宮頸癌 / 

インフルエンザ / 肺炎球菌(65歳以上)/ 帯状疱疹/ RSウイルス

禁煙指導

医師による指導やアドバイスに加えて、禁煙補助薬の処方を行い、喫煙者の禁煙をサポート致します。やめたくてもやめられないなどのお悩みはお気軽にご相談ください。

喘息治療

喘息は早期に治療を開始し、治療を続けないと症状が治りにくくなっていきます。治療には吸入ステロイド薬を使うのが一般的ですが、年齢によって異なる吸入方法の指導も行います。しっかりと吸入できるように、医師やスタッフが実際に吸入方法を指導致します。

患者の話を聞く医師
医療イメージ
問診する医師
奥山診療所ロゴ

〒584-0024 大阪府富田林市若松町2丁目4-6

TEL:0721-20-3222

診療時間:9:00~12:00 / 16:30~20:00(受付は19:40まで)

休診日:木曜・土曜午後、日曜、祝日

© 奥山診療所. All Rights Reserved.

bottom of page